Search
  • ご由緒
  • ご祈祷
  • 雷くんとは
賀茂別雷神社 - 栃木県佐野市多田町 -|縁結び、安産・子育て、厄除け、無病息災、家内安全賀茂別雷神社 - 栃木県佐野市多田町 -|縁結び、安産・子育て、厄除け、無病息災、家内安全
  • 授与品について
  • 授与所からのお願い
  • アクセス
ログイン お買い物袋 0
賀茂別雷神社 - 栃木県佐野市多田町 -|縁結び、安産・子育て、厄除け、無病息災、家内安全賀茂別雷神社 - 栃木県佐野市多田町 -|縁結び、安産・子育て、厄除け、無病息災、家内安全
お買い物袋 0

賀茂別雷神社

  • All
  • お知らせ
  • タマヨリヒメ日記
  • 授与品
  • 未分類
タマ

賀茂別雷神社を支えるメンバー

2020年12月26日
もっと見る All posts loaded.
授与所からのお願い
ご利用規約
特定商取引法に基づく表示
プライバシーポリシー
ご協力者様
お問い合わせ
  • 賀茂別雷神社のインスタグラム

    Tweets by haluyoshikamo
  • 賀茂別雷神社のインスタグラム

    当社の桜は山に段々に咲いていきます。ただ今拝殿周りが咲き始め、今週から来週は全体が見頃になりそうです。皆様のお詣りをお待ちしています。

当社の詳しい情報は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページをご参照下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #桜   #お花見  #雷くん
    ✨しあわせ栃木神社めぐり✨
『幸先詣Instagramフォトコンテスト』
⛩応募作品の結果発表⛩

⭐️この度は、フォトコンテストへのご応募を頂き、心から感謝申し上げます⭐️

🔴応募投稿数 約400件🔴

✳️数ある作品の中から、見事に受賞された12作品をご紹介いたします✳️

[参画神社一覧]
#日光二荒山神社(日光市)
#高龗神社(日光市)
#報徳二宮神社(日光市)
#今市瀧尾神社(日光市)
#乃木神社(那須塩原市)
#大宮温泉神社(大田原市)
#今宮神社(さくら市)
#岩戸別神社(塩谷町)
#愛宕神社(那須烏山市)
#芳賀天満宮(芳賀町)
#鷲宮神社(都賀町)
#薬師寺八幡宮(下野市)
#星宮神社(下野市)
#星宮神社(栃木市)
#間々田八幡宮(小山市)
#賀茂別雷神社(佐野市)
#朝日森天満宮(佐野市)
#伊勢神社(足利市)
#島田八坂神社(足利市)
(全19社)

◆賞  品◆
最優秀賞  1名
(Amazon商品券 8,000円)
優秀賞   2名 
(Amazon商品券 各5,000円)
特別賞   8名 
(Amazon商品券 各2,500円)
幸先詣賞  1名
 (3,000円分の商品)

入 選  若干名
(幸先詣Instagram公式アカウントに掲載)

※入賞作品は全て 幸先詣Instagram公式アカウントに掲載させていただきます。

🔵ご応募いただいた皆様、誠にありがとうございました😊
(幸先詣を盛り上げる会 一同)

#しあわせの先詣り幸先詣2023
#幸先詣フォトコンテスト
#さいさきまいり
#しあわせの先詣り
    ✨しあわせ栃木神社めぐり✨
『幸先詣Instagramフォトコンテスト』
⛩応募作品の結果発表⛩

⭐️この度は、フォトコンテストへのご応募を頂き、心から感謝申し上げます⭐️

🔴応募投稿数 約400件🔴

✳️数ある作品の中から、見事に受賞された12作品をご紹介いたします✳️

[参画神社一覧]
#日光二荒山神社(日光市)
#高龗神社(日光市)
#報徳二宮神社(日光市)
#今市瀧尾神社(日光市)
#乃木神社(那須塩原市)
#大宮温泉神社(大田原市)
#今宮神社(さくら市)
#岩戸別神社(塩谷町)
#愛宕神社(那須烏山市)
#芳賀天満宮(芳賀町)
#鷲宮神社(都賀町)
#薬師寺八幡宮(下野市)
#星宮神社(下野市)
#星宮神社(栃木市)
#間々田八幡宮(小山市)
#賀茂別雷神社(佐野市)
#朝日森天満宮(佐野市)
#伊勢神社(足利市)
#島田八坂神社(足利市)
(全19社)

◆賞  品◆
最優秀賞  1名
(Amazon商品券 8,000円)
優秀賞   2名 
(Amazon商品券 各5,000円)
特別賞   8名 
(Amazon商品券 各2,500円)
幸先詣賞  1名
 (3,000円分の商品)

入 選  若干名
(幸先詣Instagram公式アカウントに掲載)

※入賞作品は全て 幸先詣Instagram公式アカウントに掲載させていただきます。

🔵ご応募いただいた皆様、誠にありがとうございました😊
(幸先詣を盛り上げる会 一同)

#しあわせの先詣り幸先詣2023
#幸先詣フォトコンテスト
#さいさきまいり
#しあわせの先詣り
    令和5年3月の雷くん御朱印のご案内で 令和5年3月の雷くん御朱印のご案内です。

『雷くんのホワイトデー』
ふわふわの雷くんが、ふわふわのマシュマロに変身しています。

郵送対応方法は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページ内の「授与品について」をご参照下さい。

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日、不在時間もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #雷くん #御朱印  #ホワイトデー
    佐野市の伝統和紙「飛駒和紙」使用の佐野ブランドキャラクターさのまる、3月の御朱印を社頭のみで3月1日より頒布致します。数に限りがございますので、予めご了承下さい。皆様のお詣りをお待ちしております。

当社の詳しい情報は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のホームページURLから
当社ホームページをご覧下さい。

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#佐野市  #賀茂別雷神社  #さのまる  #飛駒和紙
    通年頒布の雷くん御朱印のご案内です。

『雷くんと佐野らーめん』

ラーメン激戦区の佐野市が誇る、名物「佐野ラーメン」が、PRを兼ねて雷くん御朱印に登場しました。是非、美味しいラーメンを食べに佐野市にお越し下さい。

郵送対応方法は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページ内の「授与品について」をご参照下さい。

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日、不在時間もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #雷くん #御朱印  #佐野ラーメン
    ✨しあわせ栃木神社めぐり✨
『幸先詣Instagramフォトコンテスト』
⛩応募期間終了のご報告と審査について⛩

⭐️この度は、フォトコンテストへのご応募を頂き、心から感謝申し上げます⭐️

🔴応募投稿数 約400件🔴

✳️2月3日をもちまして、応募期間は終了となりました。これより、作品の審査を行います。

✴️審査の結果発表は、3月上旬頃を予定しております。
今しばらくお待ちください🌸

[参画神社一覧]
#日光二荒山神社(日光市)
#高龗神社(日光市)
#報徳二宮神社(日光市)
#今市瀧尾神社(日光市)
#乃木神社(那須塩原市)
#大宮温泉神社(大田原市)
#今宮神社(さくら市)
#岩戸別神社(塩谷町)
#愛宕神社(那須烏山市)
#芳賀天満宮(芳賀町)
#鷲宮神社(都賀町)
#薬師寺八幡宮(下野市)
#星宮神社(下野市)
#星宮神社(栃木市)
#間々田八幡宮(小山市)
#賀茂別雷神社(佐野市)
#朝日森天満宮(佐野市)
#伊勢神社(足利市)
#島田八坂神社(足利市)
(全19社)

◆賞  品◆
最優秀賞  1名
(Amazon商品券 8,000円)
優秀賞   2名 
(Amazon商品券 各5,000円)
特別賞   8名 
(Amazon商品券 各2,500円)
幸先詣賞  1名
 (3,000円分の商品)

入 選  若干名
(幸先詣Instagram公式アカウントに掲載)

※入賞作品は全て 幸先詣Instagram公式アカウントに掲載させていただきます。

#しあわせの先詣り幸先詣2023
#幸先詣フォトコンテスト
#さいさきまいり
    2月3日(金)は出張の為、
終日授与所不在となります。

授与所にご用の方は、恐れ入りますが
別日にお越し下さい。
どうぞ宜しくお願い致します

当社の詳しい情報は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページをご参照下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社
    令和5年2月の雷くん御朱印のご案内で 令和5年2月の雷くん御朱印のご案内です。

『雷ちゃんのバレンタイン』

雷くんデザインの可愛いバレンタインチョコを描きました。当社の狛犬もチョコレートになって登場しています。

郵送対応方法は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページ内の「授与品について」をご参照下さい。

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日、不在時間もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #雷くん #御朱印  #バレンタイン
    佐野市の伝統和紙「飛駒和紙」使用の佐野ブランドキャラクターさのまる2月の御朱印を、社頭のみで2月1日より頒布致します。数に限りがございますので、予めご了承下さい。皆様のお詣りをお待ちしております。

当社の詳しい情報は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のホームページURLから
当社ホームページをご覧下さい。

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#佐野市  #賀茂別雷神社  #さのまる  #飛駒和紙
    はしご乗り奉納披露のご案内です 『 はしご乗り奉納披露のご案内です

『新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します』

昨年は当社にお詣り頂きありがとうございました。今年も引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

新年の催しとしまして、1月15日(日)の12時45分くらいから、当社の社殿前にて栃木県鳶工業連合会の皆様による、はしご乗りの奉納がございますので是非ご覧下さい。

皆様のお詣りをお待ちしております。

当社の詳しい情報は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページをご参照ください

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日、不在時間もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #梯子乗り#初詣
    佐野市の伝統和紙「飛駒和紙」使用の佐野ブランドキャラクターさのまる1月の御朱印を、社頭のみで1月1日より頒布致します。数に限りがございますので、予めご了承下さい。皆様のお詣りをお待ちしております。

当社の詳しい情報は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のホームページURLから
当社ホームページをご覧下さい。

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#佐野市  #賀茂別雷神社  #さのまる  #飛駒和紙
    〜年末年始の授与所のご案内です〜 〜年末年始の授与所のご案内です〜

今年もお詣り頂き誠にありがとうございました。年末年始の授与所は、大晦日23時〜年明け午前2時まで。元旦からは朝9時〜夕方5時まで社務を行います。 

●御朱印対応について
・元旦から3日までは、雷くん、さのまる御朱印などの書き置きのみを頒布。

・4日からは、御朱印帳への書き入れを含む、全ての御朱印を頒布。

●新年一番祈祷のご案内
 元旦0時〜1時頃まで。神社の拝殿にお上り頂き、お祓いを受けられます。予約不要で初穂料お一人千円となります。

新年より御神前に近い場所で、お祈りされてはいかがでしょうか。

※受付は大晦日の夜23時から承ります。

感染症予防に努めて頂きますよう、宜しくお願い致します。

現在、栃木県内の神社19社で取り組む
「幸先詣(さいさきまいり)」は、令和5年2月3日(金)までを正月初詣期間と定めています。急がず、穏やかな心でお詣り下さい。

当社の詳しい情報は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページをご参照下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #雷くん #初詣
    ~「毎月来てね!令和5年雷くん月詣り」のお知らせ~

いつもお詣り頂きありがとうございます。当社で毎月頒布している「雷くん御朱印」も5年目を迎えます。令和5年も月詣り企画を行います。

令和5年1月1日〜令和5年12月31日まで、12ヶ月間空くこと無く当社に月詣りされ、月替わりで頒布している「雷くん御朱印」を毎月受けて下さった方のみ、12月の満了の際に特別な雷くんの御朱印を進呈致します。

➖お約束事項➖
①令和5年1月から12月まで、毎月途切れる事無く
佐野市 賀茂別雷神社に足をお運びお詣り頂き。月替わりの「雷くん御朱印」を受けて頂くこと。

② 令和5年1月1日〜31日のみ発行する、当社指定の月詣りカードを受け、毎月提示して頂き、授与所でスタンプの押印を受けること。

③令和5年12月にお詣り頂いた際に、月詣りカードを授与所にご提示頂きます。最後のスタンプを押した時に、カードと引き換えに特別な雷くんの御朱印を進呈します。

➖注意➖
令和5年2月以降からの途中参加はできません。必ず1月からお詣り下さい。また、バックナンバーでの対応は不可と致します。

以上をお守り頂き、是非ご参加下さい。皆様のお詣りをお待ちしております。

当社の詳しい情報は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから当社ホームページをご覧下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #雷くん #初詣 #月詣り
    令和5年1月の雷くん御朱印のご案内で 令和5年1月の雷くん御朱印のご案内です。

『雷くんの初夢』

お正月を迎えた雷くんたち。一富士二鷹三茄子の初夢を見て、今年も良い年になりそうです。

令和5年元旦より頒布します。
郵送対応方法は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページ内の「授与品について」をご参照下さい。
※発送は正月期間明けとなります。
予めご了承ください。

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日、不在時間もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #雷くん #御朱印  #初夢 #初詣 #初日の出
    『ほわほわ雷くん見開き御朱印帳』 『ほわほわ雷くん見開き御朱印帳』

ほわほわしたイラストと手触りが可愛い、新しい雷くん御朱印帳を頒布致します。
ご参拝の皆様のご要望を踏まえ、当社で日頃から頒布している見開き御朱印を、折らず、貼らずに保管出来るクリアポケットタイプで奉製しました。

⚫︎令和五年元旦より頒布開始
⚫︎全48頁。表面24頁+表紙裏2頁はクリアポケット仕様。26体の書き置き御朱印を差し込めます。裏面は奉書紙で墨書き可。
⚫︎この見開き御朱印帳を受けられた方に特別御朱印を一体進呈致します。
※見開き特別御朱印『雷くんと祓詞』
神主雷くんが新しく頒布する御朱印帳を祓詞を奏上してお祓いしています。
⚫︎初穂料 五千円(見開き特別御朱印込み)

※郵送頒布も致します。郵送対応方法は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページ内の「授与品について」をご参照下さい。

※発送は正月期間明けとなります。予めご了承ください。

#栃木県  #佐野市 #賀茂別雷神社  #見開き御朱印帳  #雷くん #初詣 #幸先詣
    幸先詣と限定御朱印のご案内です。 幸先詣と限定御朱印のご案内です。

『雷くんと幸先詣(さいさきまいり)』

令和4年12月15日〜令和5年2月3日までの頒布となります。年内にお詣りし新年の幸を先に頂いたり、年明けもゆったりと初詣にいらして下さい。

郵送対応も致します。上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページ内の「授与品について」をご参照下さい。

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日、不在時間もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 # 雷くん #幸先詣  #幸先詣御朱印  #初詣  #お正月  #幸せの先詣り #栃木県の初詣神社
    ✨しあわせ栃木神社めぐり✨
⛩『幸先詣Instagramフォトコンテスト』開催のお知らせ⛩

🌟コロナ禍となり祭典やイベントの中止や縮小開催を余儀なくされるなか、幸先詣フォトコンテストを通して日本の伝統と神社の魅力を感じていただければ幸いです🌟

令和4年12月15日より作品を募集いたします

✳️次の手順に沿ってご応募をお願いいたします。
🔴公式アカウント「しあわせの先詣り幸先詣」を必ずフォローしてください。
@tochigi.saisakimairi
🔵スマートフォンやデジタルカメラで「神社」をテーマにした写真を撮影してください。
🟢以下、2つのハッシュタグを付けて投稿してください。
「#しあわせの先詣り幸先詣2023」
「#○○神社」
🟣作品名をのせて投稿してください。
※期間内に撮影した写真に限らせていただきます。
※参画神社で撮った写真に限らせていただきます。
[参画神社一覧]
#日光二荒山神社(日光市)
#高龗神社(日光市)
#報徳二宮神社(日光市)
#今市瀧尾神社(日光市)
#乃木神社(那須塩原市)
#大宮温泉神社(大田原市)
#今宮神社(さくら市)
#岩戸別神社(塩谷町)
#愛宕神社(那須烏山市)
#芳賀天満宮(芳賀町)
#鷲宮神社(都賀町)
#薬師寺八幡宮(下野市)
#星宮神社(下野市)
#星宮神社(栃木市)
#間々田八幡宮(小山市)
#賀茂別雷神社(佐野市)
#朝日森天満宮(佐野市)
#伊勢神社(足利市)
#島田八坂神社(足利市)
(全19社)

※不要不急の外出を控えるよう呼びかけられている地域にお住まいの方は感染拡大防止のため新たに撮影に行かれることはお控えください。
※応募は一人何作品でも可能です。(但し、入賞作品は一人1作品に限らせていただきます)
※応募の際は、幸先詣公式アカウントのプロフィールよりフォトコンテスト応募概要にアクセスいただきまして、応募規約をご確認のうえ投稿をお願い致します。

◆応募期間◆
令和4年12月15日〜令和5年2月3日まで

◆賞  品◆
最優秀賞  1名
(Amazon商品券 8,000円)
優秀賞   2名 
(Amazon商品券 各5,000円)
特別賞   8名 
(Amazon商品券 各2,500円)
幸先詣賞  1名
3,000円分の商品

入 選  若干名(幸先詣Instagram公式アカウントに掲載)

※入賞作品は全て 幸先詣Instagram公式アカウントに掲載させていただきます。

◆審査方法◆
主催者により作品の審査していただき決定します。
結果発表は令和5年3月を予定しております。

※神社での撮影は各神社のルールに則り神社や参拝者の迷惑にならないようにマナーを守って行いましょう。

皆様のご応募お待ちしております。

#しあわせの先詣り幸先詣2023
#幸先詣フォトコンテスト
#さいさきまいり
#しあわせの先詣り
    しあわせの先詣り
新しい新年まいりのカタチ

今月15日から、栃木県内19社で【幸先詣】が始まります。
日本には古くより〘長いお正月〙を楽しむ風習があります。それを復興して、お正月参拝の密を避けていただきます。ゆっくり正月、ゆったり初詣。気持ちを落ち着けるのが、お正月本来ですよね。幸先詣でご参拝お待ちしてます。

「幸先詣(さいさきまいり)」は、令和4年12月15日(木)〜令和5年2月3日(金)を正月初詣期間と定めました。
急がず、穏やかな心で新年の幸をお迎え下さい。

またこの期間、県内19社をお詣り頂くスタンプラリーが開催されます。台紙を対象神社にて受け取り、お詣りの際にスタンプを所定の場所に押印して下さい。

当社ではこの12月15日〜2月3日までの期間、
正月の縁起物の頒布、また幸先詣ご祈祷を行います。

ご祈祷は令和5年1月1日(日祝)〜9日(月祝)までは予約無しで受けられ、午前9時〜午後4時まで受付ます。
それ以外の幸先詣期間のご祈祷は、当社にメールや電話でご予約下さい。

当社の詳しい情報は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページをご参照下さい。

#栃木県 #佐野市 #雷くん
#幸先詣  #幸先詣御朱印  #初詣  #お正月  #幸せの先詣り #栃木県の初詣神社 #幸先詣フォトコンテスト 
#日光二荒山神社(日光市)
#高龗神社(日光市)
#報徳二宮神社(日光市)
#今市瀧尾神社(日光市)
#乃木神社(那須塩原市)
#大宮温泉神社(大田原市)
#今宮神社(さくら市)
#岩戸別神社(塩谷町)
#愛宕神社(那須烏山市)
#芳賀天満宮(芳賀町)
#鷲宮神社(都賀町)
#薬師寺八幡宮(下野市)
#星宮神社(下野市)
#星宮神社(栃木市)
#間々田八幡宮(小山市)
#賀茂別雷神社(佐野市)
#朝日森天満宮(佐野市)
#伊勢神社(足利市)
#島田八坂神社(足利市)
    12月の雷くん御朱印のご案内です。

『雷くんの冬休み』

雷くんたちがゲレンデに繰り出しました。栃木県のスキー場に遊びに来てください。

郵送対応方法は、上記プロフィール欄 sanokamowakeikazuchijinja
に記載のURLから、当社ホームページ内の「授与品について」をご参照下さい。

※12時から授与所はお昼休憩を取っています。ご配慮願えれば幸いです。
※授与所対応は午前9時〜午後5時までとなります。早すぎず、遅すぎずのお越しをお願い致します。
※授与所不在日、不在時間もございます。HPやTwitter、instagram等で事前にお確かめ下さい。

#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #雷くん #御朱印
    もっと見る Instagram でフォロー
賀茂別雷神社
  • 〒327-0311 栃木県佐野市多田町1506

公式SNSはこちら

© 2021 Kamowakeikazuchi Jinja.

お買い物袋 0
Updating…

お買い物袋に商品がありません。

他の授与品を見る

お買い物袋 0 お気に入りリスト Search
  • トップページ
  • ご由緒
  • ご祈祷
  • 雷くんとは
  • 授与品について
  • 授与所からのお願い
  • 神社の職員
  • アクセス
  • お問い合わせ
お買い物袋 0 お気に入りリスト
お買い物袋 0 お気に入りリスト Search
  • トップページ
  • ご由緒
  • ご祈祷
  • 雷くんとは
  • 授与品について
  • 授与所からのお願い
  • 神社の職員
  • アクセス
  • お問い合わせ

ログイン

パスワードをお忘れですか ?

Search